寿命を縮めたくなければスタンディングデスク!今からでも遅くは無い!座り仕事の貴方の身体は日々蝕まれている?!

スタンディングデスク 事務用品

スタンディングデスクってご存知ですか?

 

文字通り、「立って仕事をする机」を言います。

「え~~椅子に座らず立って仕事するの~~???かったり~~な(汗)」

・・・・そう思う方も多いでしょう。

 

かくゆう私自身も以前は同じように思っていました。

「立ち仕事なんて疲れるからまっぴらごめん!」って感じで・・・。

 

でも今の私は「スタンディングデスク」無しには日々の生活はありえません!!

長時間の座り仕事の健康的リスクを知ってしまったので・・・

 

スタンディングデスクで立ち仕事をすることによって得られる健康効果は勿論。

スタンディングデスクを使わないで引き続き座り仕事を続けていくことの恐ろしい健康的なリスクを・・・・

 

私は決して脅している訳でもなく、不安を煽っている訳でもありません。

かなり信憑性が高い話です。

 

また私自身も長年座り仕事をしていましたが、4年前にスタンディングデスクを導入して、それ以後はずっと立ってデスクワークの仕事をしております。

 

その実体験から得られた手応えと実感と違いの差をはっきりとここで説明する事が出来ます。

 

貴方はこの記事を読み終えた後に居ても立ってもいられずに、すぐにスタンディングデスクをお買い求めるかもしれません。

 

目次

座り仕事の恐ろしい健康リスク

 

スタンディングデスクについて詳しく語る前に、まずは「座り仕事」の健康リスクを取り挙げてみます。

 

まずはこの本のタイトルをご覧ください。

「長生きしたければ座り過ぎをやめなさい」の詳細はこちらです

 

この本は座り過ぎのリスクについて書かれた本です。

 

本書に書かれているオーストラリアの記述がショッキングでした。

「1日11時間以上座っている人は、4時間未満の人より死亡リスクが40%高まる」

・・・・とのこと。

 

これはオーストラリアで22万人規模の調査で出た結果です。

 

その為オーストラリアでは国をあげて座り過ぎ問題に取り組み、国民に注意喚起するために「脱座り過ぎキャンペーン」を行う程熱心だという。

 

この死亡リスク40%の信憑性はさておき、、、、いずれにせよ「座り過ぎ」は健康によくは無いのは誰もが分かるはずです。

 

何時間も長時間座って仕事や勉強を続けて健康に良い訳はありません。

これは私自身が長年勉強やデスクワークをしてきたから実感しております。

 

長時間座り過ぎて勉強や仕事を続けていると体調がよくないですね。

私の経験上で、座り過ぎると・・・

▼腰が痛くなる

▼肩も凝る

▼血行も悪くなり冷え性になる

▼便秘にもなりやすい

▼猫背になり姿勢も悪くなる

▼体がダルくなる、慢性的な運動不足になる・・・などなど

 

座り仕事時間が長い貴方自身もそれを実感されているのではないでしょうか?

 

ちなみに私の知り合いで都内でデスクワークをしているOLさん達数人いるのですが彼女等は例外なく便秘気味で冷え性で肩こりが酷いです。

 

特に便秘など1週間位お通じが無い時もあるそうです。

 

便秘、冷え性、肩こりなど女性特有の体質や職場でのストレスもあるかもしれませんが、これはやはり「座り過ぎ」が原因しているのではないかと私は思っています。

 

自分の体調が「座り過ぎ」が原因していると思う方は、上記の「長生きしたければ座り過ぎをやめなさい」の一読を是非お勧めします。

本でも座り過ぎの健康リスクについて分かりやすく書かれております。

 

そして以後は健康意識を変えていく方向に持っていくと良いですよ。

私自身も「座り過ぎ」を止めてからは身体の体調が凄くよくなりました。

 

スタンディングデスクのススメ

では、座り過ぎを防止するにはどうしたら良いか??

それはスタンディングデスクを導入することです!

 

まぁサラリーマンやOLさんなど勤め人で働いておられる方が職場でスタンディングデスクの導入を上司や社長に進めるのは難しいかもしれませんが(^-^;

 

せめて自宅の書斎や勉強机、部屋の机などはスタンディングデスクに換えるだけでも違ってきます。

 

特に自宅で長時間受験勉強や資格試験の勉強、在宅仕事などしている人はスタンディングデスクはお勧めです。

また自営業の方は自宅の仕事部屋や自分のオフィスの仕事机をスタンディングデスクにすると良いですね。

 

私も自営業ですが自分の仕事部屋(書斎)の机はスタンディングデスクに切り替えました。

 

スタンディングデスク

 

勿論、長時間立ちっぱなしも付かれるのでスタンディングデスク以外に座って仕事が出来る従来のデスクと椅子も適度に使い分けています。

 

最近では伸縮自在のスタンディングデスク(立ち仕事も座り仕事も出来るタイプ)もあるので、そういうのを取り入れるのも良いでしょう。

 

私は自宅の書斎をスタンディングデスクして4年近く使っていますが、その実感している効果は・・

◎姿勢が良くなった

◎腰が痛くなくなった

◎便秘が皆無

◎肩こりが減った

◎血行が良くなった

◎仕事の集中力が付いた

◎体を動かす習慣がみについた

と良い事づくめです!

 

楽天市場でわずか1万円位の安い固定タイプのスタンディングデスクを買って使っていますが、非常に満足しております。

 

このコスパの高さと言ったら!!

近年では稀に見るコスパの激高い自己投資でした。

 

スタンディングデスクのメリットは?

 

1)仕事が集中できる

これは確かにあります!

スタンディングデスクは立ち仕事なので長時間の仕事は足が疲れます。

 

だから、「早めに仕事を終わらせよう!」という気持ちが働きますので必然的に仕事に集中できます。

 

また椅子に座って仕事をすると楽チンなのでどうしてもダラけがちになります。

逆に立って仕事をするとダラけた気持ちがほとんどなくなります。

これは実際にスタンディングデスクを利用してみれば実感できます(^^)

 

2)運動不足の解消

 

不思議な事ですが、スタンディングデスクを使うようになってから体を動かしたくなりました。

 

いつも立って仕事をしていると自然と体を動かしたいという欲求が出てくるのでしょうか。

だから普段のウォーキングやストレッチなど沢山するようになり健康的な生活習慣が身に付きました。

 

逆に椅子を使って座り仕事をしていた時は、だらけてしまい体を動かしたいという欲求が皆無になります。

 

貴方も普段から実感していると思いますが・・・一旦椅子に座ってしまうと、「立ち上がりたくない」、「体を動かしたくない」という欲求が大きくなりませんか?

デスクワークの人が慢性的な運動不足になりがちになるというのは当たっていると思います。

 

しかしスタンディングデスクを使うようになれば、体を動かしたくなるので、結果的に運動をすることも多くなり、運動不足もかなり解消できるのではないでしょうか?

 

ただ、ここで誤解や勘違いをする人がいるので書いておきますが・・・・「スタンディングデスクで立ち仕事をするだけでカロリーが消費されて運動になる」・・・と思っている人がいますが、これは間違っています。

 

立ち仕事でもずっと動かないで立ちっぱなしの状態は座り仕事をするのとさほどカロリー消費に大差はありません。

 

「スタンディングデスクで立ち仕事をすることで、座り仕事よりも体を動かしたくなる、運動の欲求が生まれる⇒普段よりも運動をするようになる⇒運動不足を解消できる」・・・それが正解です。

 

3)姿勢が良くなる

 

座り仕事をしていると、自然と姿勢が悪くなるものです。

 

猫背の曲がった状態で仕事をしたり、後ろにふんぞり返って仕事をしたり、肘をついて仕事をしたり、頬杖で仕事したり・・・これは普段からデスク仕事をしている人なら実感しているでしょう。

以前の私もそうでした。

 

しかし、スタンディングデスクで仕事をするようになってからは、背を曲げたり、ふんぞり返ったり、肘を突いたりすることはありません。

 

背中をピンとした姿勢で仕事をするようになりました。

 

自然と姿勢が正しくならざるを得ない・・・それがスタンディングデスクです。

 

4)書き物の仕事や計算問題が進む

 

スタンディングデスクを使うようになってからは文章を書くのが速くなりました。

また集中してモノを書く仕事も必然的にはかどります。

 

座って仕事をするとどうしても気持ちもダラダラとなってしまい、文章を書いたり、計算をしたり頭を使う仕事が進みません。また眠くなったりします(笑)

 

逆にスタンディングデスクで文章を書いたり、計算問題を解いたり、頭を使う難しい仕事などをする時は座り仕事よりもずっと冴えるのでかなりはかどりますよ。眠くなることもありません。

 

私の経験、実感では30%~40%は仕事能率がアップします。

 

普段、文章を書く仕事が多い人や難しい問題を解いたりする受験生の方にお勧めだと思います。

普段ブログなど本格的に書いている人もスタンディングデスクはお勧めです。

 

5)眠くなりにくい

 

私はもうかれこれ4年以上スタンディングデスクを使っていますが、今まで眠くなった時は1~2度くらいしかありません。

 

前日に極度の睡眠不足で体が疲れていた時に1~2度だけスタンディングデスクで立ったまま眠ってしまったことがあります(笑)

 

しかしこれは稀なケースでほとんど眠くなることはありませんでした。

 

逆に椅子に座ってデスクワークをしていた時は、数えきれないほど眠くなってしまい、実際に眠ってしまう事がありました。

 

眠気防止にはスタンディングデスクは非常に効果があります。

 

6)仕事が早く終わる

 

先ほども書きましたが、スタンディングを使うようになってから座り仕事よりも集中力が増すようになりました。

スタンディングデスクは椅子を使ったデスクワークよりも「早く仕事を終わらせよう」という気持ちが働きます。

結果的に早く仕事が終わります。

これは自分にとってかなり嬉しい効果ですね。

時間の節約ができることで、空き時間を有効活用できるようになったからです。

 

7)仕事にメリハリが付く

 

貴方も経験があるかと思いますが座り仕事だと、どうしてもダラダラと仕事をしてしまいがちです。

座り仕事は無駄なネットサーフィンも沢山してしまい時間の浪費になったりします(・.・;)

 

しかし、スタンディングデスクで仕事をするようになると、それが限りなく無くなります。

 

立ちっぱなしは疲れるので、なるべく早くメリハリを付けて仕事を終わらせようという気持ちになるからです。

 

「今取り組んでいる目の前の仕事を早めに終わらせて、後で休憩時間にゆっくり座って(寝転がって)ネットサーフィンをやろう」という気持ちになります。

 

つまりスタンディングデスクだと「仕事」と「休憩」の線引きがしっかりなされ、メリハリのある仕事が出来るようになります。

 

8)部屋の空間の有効活用

 

スタンディングデスクを使うと椅子が不要となります。

従って足元のスペースがかなり空きます。

 

これだけで部屋がスッキリするのですが、足元に小物入れや収納型のラックなども置くことが出来ます。

ゴミ箱なども置けます。

 

9)精神的ストレスの軽減

 

長時間の座り仕事は自然とストレスが溜っていきます。

特にパソコンなどのモニターを見ながらの長時間のデスクワークは非常に心病みますね(笑)

 

仕事に集中できなかったり、色々考え事をしてしまったり、ボ~~としてしまったり、ダラダラとネットサーフィンをしてしまったり。

 

心に不衛生ですよね。

 

しかしスタンディングデスクで仕事をするようになってからは、そのようなことは無くなりました。

 

「とにかく目の前の仕事に集中して終わらせよう」という気持ちになりますし、ダラダラと長時間パソコンのモニターを眺めてネットサーフィンもしなくなるので精神ストレスもかなり軽減されますよ。

 

10)活動的になる

 

長時間座って仕事をしていると、人間は動きたくなくなります。

ず~~と、じっとしていたくなります。

 

しかしスタンディングデスクで仕事をしていると、「体を動かしたくなる」、「活動したくなる」という欲求が生まれるので自然と運動量も多くなりますよ。

 

外でウォーキングや散歩をしたくなったり、気分転換ででかけたくなったり、ジムやフィットネスにいきたくなったり、人と会いたくなったりと活動的になり精神衛生上良いです。

 

今まで出不精で、活動をするのが億劫な人、外に出るのが面倒くさい人、人と会うのが億劫な人、引き籠りの人などはスタンディングデスクを導入すると良いですよ。

 

自然と活動的な人間になれます。

 

スタンディングデスクのデメリットは?

1)疲れやすい

やはりスタンディングデスクは立ち仕事なので、座り仕事よりも肉体的に疲れやすいです。

 

逆に言えば、「疲れやすいからこそ早く仕事を終わらせよう」という気持ちになるので、結果的に集中力も増して仕事の能率も良くなるので、「疲れやすい」はデメリットばかりでは無いと思います。

 

ちなみに・・・

◎椅子の座り仕事は⇒肉体的に疲れませんが精神的に疲れます
◎スタンディングデスクの立仕事は⇒肉体的に疲れるけど精神的に疲れない

・・・そんなイメージですね。

 

2)足首やヒザに負担がかかる

 

これは立ち仕事の宿命みたいなものですね(^-^;

立って仕事をしていればどうしても足首や膝に負担がかかります。

なのでスタンディングデスクで仕事をする場合は適度に休憩を入れてやるのが良いです。

あと効果的なのは足元に厚めのマットを引いたり、厚めの室内用スリッパなどを履いて立ち仕事をすると負担がかなり減ります。

また立ち仕事と座り仕事を上手くブレンドしてやるのも効果的です。

最近のスタンディングデスクは昇降式タイプもありますので、立ち仕事に疲れたら、デスクを低くして座り仕事に切り替えることも可能です。

 

3)慣れるまで辛く感じる

 

スタンディングデスクは初めての人は最初は1時間でもキツク感じます。

しかし、使っているとどんどん慣れてきます。

慣れてくると2時間~5時間以上の立ち仕事でも全然普通に仕事が出来るようになります。

一か月も使っていれば長時間の立ち仕事も全然へっちゃらになれます。

ちなみに私はスタンディングデスクで7時間以上の仕事も出来ます(適度に休憩もいれながら)

4)長時間の立ちっぱなしも身体に良くないという研究発表もある

 

今までスタンディングデスクの効果効用など書いてきました。

一方で座りっぱなしのリスクと怖さについても書きました。

 

しかし、立ち仕事がリスクもあるという研究発表やネガティブなデメリットもあるそうです。

いくつか取り上げてみますと・・・

 

▼立ち仕事は背骨が歪み腰痛をひきおこす

▼立ち仕事は足、膝、腰を痛める

▼立ち仕事は血管疾病リスクが上がる?

・・・・立ち仕事には上記のようなネガティブな研究発表もあります。

 

この真偽や科学的な根拠はよく分かりませんが、私自身が実際に4年間スタンディングデスクを使うようになってからは上記のような症状は皆無です。

 

背骨が歪むどころか姿勢が良くなりましたし、足腰も丈夫になりました(笑)

また血行も良くなり肩こりもなくなりました。

 

要は、立ち仕事も、ずっと長時間立ちっぱなしは良くはないという事なのでしょうね。

 

座り仕事も長時間座りっぱなしは、エコノミー症候群でも分かる通り健康に良く無いのは誰でも分かることです。

同じように立ち仕事も長時間ずっと動かずに立ちっ放しは健康によくはありません。

 

まとめますと・・・・「立ち」も「座り」も長時間じっとしているということが良くないという事です。

いずれも適度に休憩を入れて体を動かす事が大事ですね。

 

約4年間以上のスタンディングデスク利用体験談

タイトルとURLをコピーしました