先日、父の日のお祝いをしました。
ボスの父親は今も元気で毎日趣味の農作業をやっております(笑)
ゴルフも週に1度行っていて頼もしい!!
ボスがこの歳まで無事に生きてこれたのも両親のおかげですし父親のおかげでもあります。
感謝の気持ちがいつも一杯です
今年の父の日のお祝いは、川崎市宮前平にある隠れ家なお洒落フレンチに行きました。
「茶寮 游旬」という30年も歴史がある老舗の素晴らしいお店でした。
お店の風情も素晴らしかったのですが料理やサービスも一流でした
和洋折衷の素晴らしい内装
初めてのお店でしたが、雰囲気だけでもかなり気に入ってしまいました。
食事前の余興にレストランのオーナー社長様が本格的な「お茶」を立ててくれました
古き良き茶道の神髄を見る事ができました★
そしてお待ちかねの料理🎶
素敵な雰囲気と素敵な食卓、素敵な器の数々・・・・
かなり期待できそうです。。
結論から書いてしまうと、、実際に料理も素晴らしかったのですが
旬の季節素材を使った芸術品のような料理の数々
初めて食べる味覚もあり新鮮な気持ちで頂くことができました
一品一品最高でした
そして、最後に「父親にメッセージプレート🎶」
父の日おめでとう!!
父親も凄く喜んでくれました!
いつまでも長生きして下さい!!
人間の幸せの原点は「家族円満」です。
「夫婦円満」、「家族円満」・・・この2つはとっても大事ですね。
このどちらかが欠けていると日常生活でも仕事でも成功はありえません。
ボスも両親が元気な内にもっともっと「親孝行」していきたいですね!